冬のホウボウ(Kayak34)
今回は凄腕カヤックアングラーのYさんと一緒に釣行!
今までは海の上や上がった後に誰かと話す程度でずっと1人浮きだったので、34回目にして初の同伴カヤックです(笑)
本当は日曜に行く予定でしたが、天気予報みて月曜に変更。
月曜の朝、いつもの浜から出発して沖を目指します。
沖で釣れたのは40オーバーのホウボウ2匹!


美味しそうなのでもちろんキープ。
Yさんはサワラと格闘したりワラサを見事釣り上げたり、ジグでアマダイ釣ったり。さすがっす…
というかワシの魚探に何も映ってないところでもYさんには魚がどこに居るか分かってる様子。
この差はゲルググと旧ザクくらいの差があるような気がする、、、
沖では地形くらいしか映らないんですよねワシの魚探。
冬の海で思いました、「魚探のいいやつ買うしかない!」
今までは海の上や上がった後に誰かと話す程度でずっと1人浮きだったので、34回目にして初の同伴カヤックです(笑)
本当は日曜に行く予定でしたが、天気予報みて月曜に変更。
月曜の朝、いつもの浜から出発して沖を目指します。
沖で釣れたのは40オーバーのホウボウ2匹!


美味しそうなのでもちろんキープ。
Yさんはサワラと格闘したりワラサを見事釣り上げたり、ジグでアマダイ釣ったり。さすがっす…
というかワシの魚探に何も映ってないところでもYさんには魚がどこに居るか分かってる様子。
この差はゲルググと旧ザクくらいの差があるような気がする、、、
沖では地形くらいしか映らないんですよねワシの魚探。
冬の海で思いました、「魚探のいいやつ買うしかない!」
色々と行ったカヤック釣行(Kayak65〜Kayak71)
出遅れつつ真鯛ゲット(Kayak64)
西伊豆方面遠征(Kayak63)
真鯛狙いの春(Kayak61)(Kayak62)
年末釣り納めカヤック2020(Kayak60)
寒空の下、カイワリ(Kayak59)
出遅れつつ真鯛ゲット(Kayak64)
西伊豆方面遠征(Kayak63)
真鯛狙いの春(Kayak61)(Kayak62)
年末釣り納めカヤック2020(Kayak60)
寒空の下、カイワリ(Kayak59)