2018年、年の瀬カヤック釣行(Kayak17)
仕事は年末進行、その他諸々なんやかんやで釣りに行けていませんでした。
前回釣行から一ヶ月ほど空きましたが、なんとか今日なら釣り納めができそうなので、行ってきましたいつもの海。
ただ、数日前より腰が痛いんです…
こんな状態でカヤックできるのかと思いつつも、準備していると嘘のように痛みが引いてきました!
準備完了、7時ごろに出発。


ほぼ無風の中、カヤックが水面を滑るように進んで気持ちいいです。

とりあえずはティップランでアオリイカを狙います。
イカが釣れたら根魚狙いに移行するという予定でいきたいと思います。
「そんなに上手いこと予定通りにいくと思う?冬の海は甘くないよ?」
そう言いたげなカモメが1匹。

そう、すでに2時間経ってるのにアオリイカの反応が全くありません…

無風、凪、潮止まり…少し投げてエギに動きをつけているものの、撃沈…
潮が動き出してもアオリイカの反応が無いので諦めます。
エギングに未練を感じつつもテンヤに変えて根魚を狙います。
テンヤは反応があるものの餌取りに苦戦…
釣れたのは20cm弱のアカハタのみでした。さすがに小さいのでこの子はリリースです。

その後も魚の反応が無くタイムアップ。
今年最終釣行は厳しい釣りでしたが、腰の痛みがカヤックのペダル漕ぎで治ったので良しとしましょうー。
浜に戻って他のカヤックアングラーに話を聞くとやはりアマダイ狙いが多いみたいなので、年明けて冬の間に行けたらアマダイ釣行かな。
色々と行ったカヤック釣行(Kayak65〜Kayak71)
出遅れつつ真鯛ゲット(Kayak64)
西伊豆方面遠征(Kayak63)
真鯛狙いの春(Kayak61)(Kayak62)
年末釣り納めカヤック2020(Kayak60)
寒空の下、カイワリ(Kayak59)
出遅れつつ真鯛ゲット(Kayak64)
西伊豆方面遠征(Kayak63)
真鯛狙いの春(Kayak61)(Kayak62)
年末釣り納めカヤック2020(Kayak60)
寒空の下、カイワリ(Kayak59)