久しぶりに管釣りへ
ちょっと釣りに行きたいなと思いつつ、カヤックフィッシングするには少し波があるかなと思ったので、王禅寺の管釣りへ。
一時期仕事や子育てに疲れた時にふっと訪れて癒されてた場所です。
管理釣り場とはいえニジマスは結構引くし、魚が掛かってからネットインまでの一連の動作の練習になります。
朝、普通に起きて子供らが幼稚園にいくのと同じに家を出て、ようやく王禅寺へ。

すでに10時前、ちょうど釣れなくなる時間帯だなーと思いつつ、フライ専用エリアに入ります。
大物狙いでティペットも太めにしてニンフを沈めていきます。
反応ないー。
たまに当たりがあるものの乗らず…
時間だけが刻々と過ぎていきます…
やっぱりティペット太過ぎかなと思い、7xに変更。
ようやく釣れた1匹。

しかし後が続かず。魚は食う気が無さそう…
このままでは練習にもならないと思ったので池を変更。
小さめの魚が入っている池にきました。
ここは釣れます。
大量に釣れます。




多分30匹くらい釣ったところで時間もきたので終了。
病院に行って先日の健康診断の結果を聞いてから帰宅。
コレステロール値高めでした…
油物控えるか…
一時期仕事や子育てに疲れた時にふっと訪れて癒されてた場所です。
管理釣り場とはいえニジマスは結構引くし、魚が掛かってからネットインまでの一連の動作の練習になります。
朝、普通に起きて子供らが幼稚園にいくのと同じに家を出て、ようやく王禅寺へ。

すでに10時前、ちょうど釣れなくなる時間帯だなーと思いつつ、フライ専用エリアに入ります。
大物狙いでティペットも太めにしてニンフを沈めていきます。
反応ないー。
たまに当たりがあるものの乗らず…
時間だけが刻々と過ぎていきます…
やっぱりティペット太過ぎかなと思い、7xに変更。
ようやく釣れた1匹。

しかし後が続かず。魚は食う気が無さそう…
このままでは練習にもならないと思ったので池を変更。
小さめの魚が入っている池にきました。
ここは釣れます。
大量に釣れます。




多分30匹くらい釣ったところで時間もきたので終了。
病院に行って先日の健康診断の結果を聞いてから帰宅。
コレステロール値高めでした…
油物控えるか…