2週連続ボウズです(Kayak27)

たかぺん

2019年05月30日 20:45

とりあえず先週のリベンジを果たすべく朝早くからいつもの浜にやってきました。

なんでもいいから50UPの魚、いや40UPでいいのでお土産になるお魚を釣りたい!

今日は釣れるんじゃないかと期待して海に漕ぎ出します。

うねりと波は少しあるけど、微風でいい天気になりそうです。




うーん、ベイトの反応があんまりない。
海鳥が沖の方で舞っているので、そこを目標にして向かいます。

特に良い反応が無いまま水深50mライン、60mライン、うーん厳しい…

そんな時、トビウオが飛んでいきました。
これは青物かマグロでも回遊してるのかと探しますが、それらしい反応も無くすぐに静まりました。




良い天気だなー。
他のカヤックフィッシャーに調子を聞いてみますが、釣れてない様子。


潮止まりだし、のんびり漕いでいると突然バッシャーン!とワラササイズの青物がボイル!

きたー!でもちょっと遠い!

スーパーダッシュで漕いでジグを投げるものの既に散った後でした。


魚の画像もないので、マイ日焼け対策の写真でも上げておきます。
冷感タオルを頭からぐるっと被って鼻のところでスナップで止めます。
日差しはほぼ完全に防げて、鼻と口の部分はカーテンのように開くので水も飲みやすいです。




そして腰が痛くなってきた時は、シートを後ろに倒してクーラーボックスを枕に寝る体勢でペダル漕ぎ。




こんな姿で浜に戻りつつ、フグっぽい反応があったので、ジグを落としたら面白いように食いついてきました。



次こそ!


あなたにおススメの記事
関連記事