サバフグ祭り。(Kayak23)
前回釣行より一ヶ月ほど空いてのカヤックフィッシング出動。
春の風が吹いてなかなか行けませんでしたが、今日なら10時ごろまで風は大丈夫そう。
という事でNの海です。
駐車場のトイレが無くなっていたんですが…今後もトイレなしが続くのかな…大の時は困るぞ…
とりあえず沖に向かって漕ぎ出します。
南風が心地いいです。
今日はマダイ狙い。それだけに絞って広範囲を探りたいと思います。
一ヶ月間釣りに行けなかった分、ジムでエアロバイクを漕ぎまくっていたので、スピーディーに進めている気がします!
魚探に反応が出たので、ジグを落として巻き巻き…
ググッときましたが、フグ…
フグ料理は好きだけど、毒なしのシロサバフグか猛毒のドクサバフグかを100%絶対保証付で見分けるスキルもないのでリリース。
気を取り直して水深50m付近を捜索。
マダイっぽい反応があり、竿が海中に引き込まれます、一度はかかったものの途中でバラし…
くやしい…
その後も魚の反応を見つけても釣れるのは、フグ、フグ、フグ…
もしかしてさっきバラしもでかいフグなんじゃないのかと思うほどフグしかいませんでした。
多分シロサバフグだと思うけど、家族を残して死ぬわけにもいかないので海に帰ってもらいます。
そんなこんなで10時で風も強くなってきたので撤収〜。
関連記事