今日も安定のホウボウさん(Kayak22)

たかぺん

2019年03月25日 16:12


そろそろマダイも動き出すのかなー。と思いつつ釣りに行ける日を探します。

天気が良いとは言えないですが、月曜の夜明け前から出発。

10時ごろから南風が吹いてくるようなので、午前中早めの勝負です。



準備完了!

漕ぎ出して沖に向かいますが、どうも予報とは違って6時過ぎの時点で風が強い…


水深50m地点まで来たものの、7時には更に風が強くなってきて、波も出てきました。

「予報と全然違うんですが!」

と声に出してもここは海上、ただ風に声が消されるだけ…

フグ以外の魚の反応もないし、沖にいても体力が消耗するだけなので、避難。



浅い場所でフラットフィッシュ狙いに変更です。

水深10mほどの砂地でブレード付きのジグを巻いていると…
なにやら良い反応!


良い型のホウボウでした。
ホウボウはよく釣れてくれるし、美味しいし、本命が釣れない時の癒しですね。


予報では南風が強くなるはずの10時ごろ、海の上では風が止んできました。


あとはエソが釣れた程度で納竿。



もうすぐ4月になるし、早くマダイの姿を拝みたい。


あなたにおススメの記事
関連記事