三度目の正直、アオリイカ(Kayak13)

たかぺん

2018年11月09日 21:42

来週は釣りに行けるかどうか分からない。そうしたら今週しか無い!天気的にはギリ金曜なら行けそう!

朝起きると、小雨…
でも止みそうだし、予報では午前中は曇りになってたし…

という訳でいつもの海にやってきました。

準備を整えプロペル10、いざ出艇!



と思っていたら目の前でナブラが発生!
小魚が追われてるのかな?





試しに浜からジグを投げてみるものの、反応は無し。


気を取り直して出艇。

まずはジギングで何か狙いたいので沖に向かいつつベイトの群れを探します。


しかし何もいないなー。
少し魚探に反応があるのでジグを投下するものの、カツッ!とバイトがあったのは一度きり。

時間だけが過ぎて行きます。




思い切って更に沖に向かおうかとも思ったのですが、風もあるのでこのカヤックで向かうにはリスクが高い…
ジギングは諦めてエギングでアオリイカを狙う方向に切り替えます。


前回、前々回とアオリイカは不発でしたが、段々とポイントは絞られてきました。


次はここで試そうと思っていた場所に向かいます。

水深の浅い場所に向かうと、そちらの方が魚の反応があります。

ちょいっと軽めのジグを落としてシャクっていると、小さな反応が…

君か…



しかしアオリイカも居そうな感じがします。(釣ったことないけど)



そんなイカが居そうな場所でカヤックを流しながらシャクっていると…何かもやっとした感触が…

もしかして?

さっそくキタ〜!アオリイカ!小さいです(笑)


前回、前々回は釣れませんでしたが、三度目にしてようやくアオリイカのポイントを発見!


再度同じポイントに入ってシャクっていると…どーんと引ったくられる当たりが!

イカじゃなくて魚?と思うくらいの引き…でもこの重量感…イカなのか??


アオリイカでした!

さっきのと比べるとサイズが3倍増くらい!(帰宅後に測ると650g)



イカ墨でカヤックもPFDも黒くなってしまったけど、今日は気にならない!


その後はティップが入るのが分かるようになり、合わせるものの途中でバラし…


今日は2杯で終了です。

しかしティップランの楽しさがようやく分かってきました。
基本流れに身を任せるのも楽で良いし。


とりあえず刺身と一夜干しにして食べるのが楽しみ!


あなたにおススメの記事
関連記事